好きなもの、心惹かれるもの

読書感想、音楽、陶器、織物、雑感などを書いています。

2021-01-01から1年間の記事一覧

反田恭平さんの師匠

モスクワ音楽院のヴォスクレセンスキー教授のお話がいいですね!こんな風に、教え子の反田さんを褒めて下さっていて、嬉しいですね。教授の所見では、反田さんこそが、優勝者であった、と。この教授の先生は、リヒテル、リヒテルの先生はブーニンの祖父とコ…

ショパンコンクール受賞式とコンサート

昨日のショパンコンクールの受賞式と受賞者8名のコンサートの動画です。大統領や大臣から、賞状やメダルが渡されるんですね。 www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com ピティナ広報部のサイトが、まとめて下さっています。過去記…

ショパンコンクール本選三日目と結果発表

ショパンコンクールの結果が出ていました。私が予想した、反田恭平さん、ブルース・リウ、マルティン・ガルシアさんは、上位三位に入りました。ファイナルの協奏曲に限っては、私はブルース・リウよりも反田恭平さんの方が上手いと思いました。それにしても…

ショパンコンクール本選二日目

スペインの、陽気なマルティン・ガルシア・ガルシアさんの演奏が素晴らしかったです。今回も楽しそうに弾かれていますが、上位3位に入るのでは?と予想してみました。オーケストラのメンバーも指揮者も、始まる前からニコニコ。 www.youtube.com インタビュ…

巨匠の共演

珍しい動画を見つけました。youtubeで見る、をクリックすると、youtubeに飛んで見ることができます。 ウラジミール・アシュケナージの若い頃の演奏 www.youtube.com マルタ・アルゲリッチの若き頃の演奏 www.youtube.com バレンボイムとアシュケナージの若き…

ショパンコンクール本選

反田さんの本選が終わりました。小林愛実さんとは、小学生12歳以来の友人だそうで、明日の小林さんの本選には、応援のために来ると英語版インタビューで話されています。 大きなコンクールに出場する若い演奏家たちは、子供時代から、各種コンクールや、音楽…

ショパンコンクールファイナリスト

note.com こちらのピティナ広報部様が、写真付きで、10人のファイナリストを紹介して下さっています。一次予選から三次予選までのリンクもついています。やはり反田さんと小林さんはファイナルに残りました。反田さんが入賞されることを期待しています。動…

五嶋みどりさんとベルリン・フィル

ベルリン・フィル、指揮者アバド、この動画は以前も見たことがありましたが、今回、38:11から、Backstage&rehersalを入れた動画を初めて拝見しました。みどりさんの日本語は綺麗で、学生の頃から、とても大人びた感じの方でした。20代の、素顔のみどりさんが…

奈良大神神社と糸島櫻井神社

奈良櫻井市にある大神神社は、大きい神と書いて、大三輪おおみわと読みますね。ここの鳥居は、本殿の前の石段の上の二本の柱に、縄を渡したタイプ。糸島にある多くの神社の鳥居は、石柱ですが、このタイプなのですね。 大神神社内の、狭井神社へ向かう手前の…

ショパンコンクール 三次予選

5人の日本人演奏者が二次を通過しました。 進藤実優さん 反田恭平さん 角野隼斗さん 古海行子さん 小林愛実さん が三次予選に出演されます。 「やまもりのくま」様が、進藤実優さん、反田恭平さん、角野隼斗さんの三次予選の動画をあげて下さっています。 p…

Joyce DiDonato

ジョイス・ディドナートのふくよかな歌声です www.youtube.com www.youtube.com この曲、素敵です www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.comwww.youtube.com

ショパンコンクール二次予選と結果

第一次予選を通過された、8名の日本人演奏者と、他の通過者の皆さんのリストは、以下の「わりとげんきな難病患者アララン」様の記事が、演奏動画付きで、まとまっています。応援していた、反田さん、角野さんも通過しています。 araran.jp 二次予選に進む8…

石井琢磨

以前の記事で、反田恭平さんとウィーンでケーキを食べていた石井琢磨さんの動画を見つけました。 www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com 菊池…

ショパンコンクール 一次予選

ショパンコンクール一次の動画が上がっていました。反田さんはFinalへ進めるのではないかなと思います。日本人入賞もあると思うのですが。 反田恭平 www.youtube.com 0.17 Nocturne in B major, Op. 62 No. 1 8:32 Etude in C major, Op. 10 No. 1 10:44 Etu…

古代ギリシャの美術品

以前アテネのベナキ美術館で購入したと思われるパンフレットから。英語版は売っていなかったので、せめてギリシャ語でもと買ったのだったと思います。存在すら忘れていましたが、久々に見たら、スキタイ王族の美術品と思われるイヤリングなどもありますし、…

苫米地英人博士の著書

苫米地英人博士の著書を20冊弱読みました。 まずは一押し、「明治維新という名の洗脳」の続編の、「明治維新という名の秘密結社」です。明治維新について書かれた本は、多いですが、この本はちょっと目から鱗なのです。博士のテーマである洗脳、というフィル…

「邪馬台国の謎と逆転日本列島」

飛鳥昭雄・三神たける著 学研 2002 とても魅力的な説です。NASAから白地図の部分をもらった、とのことで、とてもユニークな説明になっています。フォッサマグナで、東西日本が分かれていただけではなく、東北は上下逆さま、青森を南にして、しかも西日本より…

藤井空・風による昭和歌謡曲

藤井風さんはもちろんのこと、長男の空さんとの合奏が楽しい。末っ子キャラの風さん、のびのびと育たれた感じと、年齢を遥かに超えた演奏の音色に感心するばかり。テレサ・テンの曲と竹内まりやの「駅」は、特にピアノが歌っている!と感じます。 13歳 www.y…

自然農

「自然農」川口由一著 学研 2019 自然農って縄文的だなと思います。基本、雑草を取らない、虫を殺さない。縄文時代に戦いの痕跡がなかったそうです。見つかった人骨などに、傷跡がほとんどないのだとか。そこへ大陸からやってきて、武力で乗り込んできた集団…

Teodor Currentzis

ギリシャ人の指揮者テオドール・クルレンティスを知りました。民族衣装がいいですね。右下に、家紋?のような刺繍があります。 www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com

Schuman-Liszt "Widmung"

"Widmung"献呈 を聞き比べてみました。ランランさんは何度もこの曲を弾かれていますが、この時の弾き方が好きです。 日本の人々へのお見舞いに弾いて下さった「献呈」 www.youtube.com www.youtube.com 今回初めて見つけたMerz Trioの演奏がとても素敵です。…

藤井風「帰ろう」の歌詞

ストーリー性のある歌だなと思います。あくまで私の解釈ですが、この物語の主人公(男性)は死んで、魂があの世へ向かっているところ。道路を歩いている人々も、あの世へと向かう人々なのだろうか。青字が私の解釈です。23歳でこの歌を作詞作曲した藤井風さ…

江戸から明治時代へ

江戸時代から明治時代の絵です。 電線がないから、スッキリ見えますね。 いわさきちひろに雰囲気の似た画家ですが、右端の名前が読めません。つぶらな瞳の子供たちの姿が印象的です。 「日本の歴史」別巻4 中央公論社より

藤井風

お顔は阿部寛に似ている?12歳からyoutuberになった藤井風さん。クラシックピアノは中2まで習っていたそうですが、ポップスなどは耳コピで弾いているそうです。英語を歌で覚えたようですが、発音も綺麗だし、自ら英語を喋りながら、字幕に日本語をつけると…

反田恭平&角野隼斗

今年のショパンコンクールに出場されているお二人。どちらも非常に耳が良くて遊び心もある多彩な才能の方。 まずは反田さん、父の反対でクラシックが続けられず、コンクールで首位を取ってみろと言われて、中学から有名コンクールを総なめの一位がすごい。意…

楠本稲

シーボルトと現地妻楠本瀧、娘の稲、孫娘の高、そしてシーボルトが日本に残したイギリス製のピアノのエピソードを見つけました。 幕府から追放された30年後に、再びやって来たシーボルトは、本当にお瀧さんを愛していたんですね。でも最後はドイツへ帰った…

元禄時代までの絵画など

写真のピンボケぶりが半端なくて申し訳ないです。 小早川秀秋の陣羽織 違鎌のアップリケ?初めて見ました。 南蛮人が描かれた馬の鞍、南蛮寺扇面と、少年使節が持ち帰った地図を元に、イエズス会の画学舎で描かれた世界図。 秀吉が聚楽第に、後陽成天皇を招…

慶長遺欧使節

こちらも帰国後、キリシタン迫害が真っ盛りで、悲しい顛末になったのでした。少年使節に比べて、支倉常長は武士ですし、かなり本格的な外交任務を遂行したと思います。スペイン国王、ローマ法王との謁見以外にも、メキシコにも行っています。伊達政宗の指示…

天正遺欧少年使節

天正遺欧少年使節について、あまり知らなかったので、wikiをチェック。なかなかすごい運命の人生だったのですね。とても似ているのが、伊達政宗が企画して支倉常長が正使の慶長遺欧使節。 1586年にドイツのアウグスブルグで印刷された、天正遣欧使節の肖像画…

室町、戦国時代の絵など

「日本の歴史」別巻2より、目に止まった絵画や、出来事をご紹介します。全く初めて目にした絵もありました。 大分県臼杵市の崖の大仏 とても安らかなお顔で好きです。 中尊寺金色堂の華鬘(けまん) 東大寺の金堂前にも似たお顔の灯篭がありますよね。 藤原…