好きなもの、心惹かれるもの

本、音楽、陶器、織物、手芸品をご紹介します。

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

魚の飾りなど

例えば奈良の藤ノ木古墳出土の金胴製の42cmの沓には、お魚がいくつかぶら下がっています。黄金の王冠には小鳥たちがついています。魚の象徴するものは何でしょう?キリスト教ではないか、という説があります。 以下の田中清人氏のブログにも、興味深い魚の装…

ホフラチ古墳のティアラ

このティアラに関する別記事は以前に上げたのですが、下の方の蛇のような女神アピ像が気になるので訳してみました。 olympicroute-of-russia.ru ホフラチ古墳で発掘されたユニークな発見の中で、ティアラは私たちにとって特に興味深いものです。おそらく、女…

テッサロニキ考古学博物館

忘れへんうちに、様の古代マケドニア記事が素晴らしいです。スキタイの黄金細工を見てきましたが、一貫して動物のモチーフ、ブレスレットは必ずペアで2つ、細かい技法で目を奪われます。 12月に訳したい古代王国の記事があったのですが、今回は諦め、また次…

手作り入浴剤と紅茶

お風呂の蓋を開けた途端に、良い香り〜なのは至福のバスタイムです。 よもぎを10cmくらいの長さに切って、良く洗ってから、カラカラになるまで天日干しします。夏なら1日、冬なら数日かかります。風で飛んで行ってしまうので、竹のザルにドーム型の覆いがあ…

中世のドレスの再現

Pintestに中世のドレスの写真がありました。マルガレーテ女王はここからヒントを得て、ドレスをデザインなさっていらっしゃるように思います。スカート部分が筒型、その周りに両側にカーテンのようにもう1周2枚目のスカートが取り巻くデザイン、中世に流行…

スヴェシュタリにあるトラキア王族の古墳 

非常にインパクトのある黄金の冠です。ブルガリアの古墳出土の宝物も豪華ですね。地図に英語が書かれているので、元記事は英語の記事のようです。MIHO美術館で見たリュトンが載っていて興味深いです。 ru-sled.ru スヴェシュタリにあるトラキア王族の古墳 Th…

トルコの歴史をかいつまんで

突厥については書かれていませんでした。この写真の遺跡について書かれていることを期待していたのですが書かれていませんでした。写真はネムルート山です。世界紀行社さんの記事からネムルート山の神像について引用させていただきます。 marin.ru www.sekai…

銘仙から手提げ

60年ほど前の銘仙という紬の中振袖の着物をほどいて、手提げとファスナー付き袋を作りました。久しぶりに胴裏で裏もつけたのですが、銘仙が意外と固くて、手こずってしまいました。輪を利用したので、片面は柄が逆さになります。あまり違和感ないかなと思っ…

空間からOOが出る

MACOさんのブログ「ネガティブでも叶うすごいお願い」と本を読んでいます。空間からお金が出る、空間から彼氏が出る話題があって、んーそういえば、私の場合も空間から人が出たことがあったワと思い出したので書いてみます。 中1のとき、とある神奈川県の駅…

常滑 INAX陶器博物館

INAXの世界タイル博物館、そしてトイレコレクションは楽しめました。テーマパークのように幾つかの建物に分かれています。タイルのコレクションは充実していました。ルーブル美術館にはイスラムのタイルはそれほど多くなく、ここで同じタイプのタイルを見る…

アテネの博物館

1泊2日行っただけのアテネ旅行の写真が出てきました。ボケた写真で申し訳ないのですが、この2m高さはあったと思う器は何なのか、4匹のドラゴン?は何なのか?と未だに不思議です。説明板はギリシャ文字だけで、写真を撮らなかったのです。 何らかの祭器…

The Original Sound of Music

映画サウンド・オブ・ミュージックのモデルであるマリアさんが実際に書かれたものを元にした映画です。渡米後の続編は、別の映画になっています。次男ヴェルナーを演じている男の子がミヒャエル・アンデ。「野ばら」"Der Schoenste Tag meines Lebens"という…

ギリシャ民族衣装・工芸品

王妃の衣装だと思います。袖口とスカート部分は、マリー・アントワネットのような感じです。この袖、マルガレーテ女王がお召しの青いワンピースとモスグリーンのドレスの原型なのだと思います。女王は中世の衣装も参考にしてドレスをデザインされているよう…

ギリシャの宝飾品2

アテネにある民族芸術博物館のパンフレットとそこで購入したロシア語の本から写真を載せます。上から2枚目の結婚式のベルト飾りは、7世紀突厥族のものと形が似ていると思います。1番上の銀のアクセサリーには双頭の鷲が彫られています。ビザンチン、ロシア…

ギリシャの装飾品

アテネのギリシャ民族芸術博物館とベナキ博物館で購入した美しい絵葉書。説明がロシア語なので読めないのですが、写真を載せます。 鎖でぶら下がるタイプなどウズベキスタンのアクセサリーも、ギリシャ、トルコの影響を受けていますね。アクセサリー、宝飾品…

ホメオパシー

以前フランスに住んでいた時に、内科開業医で診察してもらったことがあります。海外旅行保険に入っていたので、上限以内であれば、診察、検査、薬代は、後で戻ってくる仕組みでした。まず医師は白衣を着ていません。診察は予約制で、15~30分。薬は自然のホメ…