好きなもの、心惹かれるもの

読書感想、音楽、陶器、織物、雑感などを書いています。

2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

中国ドラマ「独狐天下」日本語字幕動画30-55話

www.dailymotion.com 楊堅と伽羅の剣舞が素敵 www.dailymotion.com www.dailymotion.com www.dailymotion.com www.dailymotion.com www.dailymotion.com www.dailymotion.com www.dailymotion.com www.dailymotion.com www.dailymotion.com www.dailymotion.…

中国ドラマ「独狐天下」日本語字幕動画1-29話

日本語の字幕がある動画があったので、1から29話まで以下に貼りました。 www.dailymotion.com www.dailymotion.com www.dailymotion.com www.dailymotion.com www.dailymotion.com www.dailymotion.com www.dailymotion.com www.dailymotion.com www.dail…

中国ドラマ「鶴唳華亭」から願得一心人

このドラマはあらすじも読んでいないし、ただ写真がベージュのモノトーンで綺麗だなと思って歌を調べただけですが、美しい歌ですね。「願得一心人」の出だしがさだまさしの歌に似ている気がしたり、メロディの一部が、アンドレア・ボチェッリの歌に似ている…

タイのスティダー王妃のファッション

タイのスティダー王妃について、詳しいことはほとんどわかりませんでした。でもいつも幸せそうなオーラを出していらっしゃいますね。後妻だから国王との間に王子はいらっしゃらないのですが、幸せそう。ファッションも上品で好きです。思っていたほど写真は…

タイ国王王妃両殿下ブータンご訪問

タイの女性民族衣装のスカート部分とブータンのと、かなり激似で興味深いです。絹の衣装を見ているのは楽しい。タイ王妃は元陸軍軍人でしたね。スティダー王妃はいつまでも若々しいし、ニコニコされていて、紀子妃殿下と似ていらっしゃいます。タイの王妃民…

中国ドラマ「独狐天下」と実像

隅から隅まで全編は見られなかったのですが、8割ほど見ることができました。北周から隋までの皇帝を巡る愛と執着のドラマでした。史実よりだいぶ脚色はされているのだと思います。例えば明帝(宇文毓 般若の配偶者)は、ドラマでは愚鈍で喚いているばかりで…

テレビと団欒

私は25年ほど前からテレビを持っていません。ビデオデッキも持っていないので、見たいものは、全て無料の動画サイトで見ます。なくて楽なのは、場所が広くなる、埃が出ない、音が静かなこと。 先日徹子の部屋に出演された阿川佐和子さんが、手のこんだお料理…

李白の出自は王族か

李白の出自について、wikiを見てみました。英語のLi Baiと日本語の李白の記述は微妙に違うんですね。私は英語版の方を採用したいです。 スイヤーブという地名が出てきますが、これは小林惠子先生によると、突厥族が本拠地とした地ですね。皇帝のご落胤説、不…

イザベラ王女 祝成人

デンマーク国王の長女、イザベラ王女が18歳を迎え、成人になります。お祝いのイベントがいくつかあって、実際の誕生日の日に、ティアラを受け取るのだとか。マルガレーテ女王の三姉妹が幾つになっても仲が良くて素敵だなと思うのですが、このご家族も仲が良…

父のビザ

父のパスポートに押されたビザの数々。父は30代から南米へ出張へ行っていた。沖縄へ入るのに、身分証明書が必要なくらいだから、日本人の海外渡航は制限されていたと思うし、所持するお金の金額も制限されていた。今では、父が海外出張していた年齢を私は通…

沖縄占領下の入国証

沖縄返還以前の沖縄に、父は仕事で赴任していたことがあります。神奈川の自宅に届いた手紙には、紅型の民族衣装を着た女性の切手で、円ではなく、ドルとセントがついたものが貼ってありました。30年前、父の遺品の中で1番印象深かったのが、この身分証明書…

李白

李白といえば、高校の教科書によく載っていた人物。お酒と別れの漢詩をうっすらと覚えています。なぜ李白の伝記というか李白についての本を、豪州大学の図書館で読んだのか、何をテーマに書いていたのかも覚えていません。はっきり覚えているのが、李白は自…

豪州大学の気風

大学のオリエンテーションで忘れられないのは、シドニー大学の言語学の教授が、金髪を靡かせて、ビーチサンダルをペタペタさせながら、アロハシャツと短パンでやってきて、「なぜシドニーではグッダイGood dayと言うのか。ハエが口に入らないためだ。」とい…

子供達の学校

天は自ら助く者を助く。家族の中で、私だけが東京のキリスト教の女子校を出ていて、創立者も米国大大学院を出ているせいか、留学に抵抗はありませんでした。 学生ビザは最初息子はインターナショナルスクール、娘は聖心女学院で取っていました。それぞれが、…

涙、涙のカンタス便ー豪州親子留学の始まり

30代の私は、前の年に、1分で離婚を決めて、留学の予行演習としてホームステイを決行して、豪州大留学と家庭裁判所での離婚を同時並行で手続を進めていました。無料の市の弁護士には、梯子を外されるようなものと揶揄されて取り合ってもらえなかったので、3…

ルクセンブルグに近い小さな村

娘の留学は私が50代のこと。始まりは、政府が毎年数人、イタリアへ高校生を現地の家庭にホームステイさせながら、現地の高校へ通うプログラムに娘が合格したからでした。サッカーで男子高校生にとても人気のあった国だったそうです。ところが娘が知らないお…

ストライキのローマ空港

フランクフルト空港の雪の日から遡ること4年ほど前、冬休みにローマの高校の校長先生との面接に娘と出向いていました。どうせ行くのだからと先にベニスに1泊だけして、観光してからローマへ。ベニスは素敵な街でした。 ところが翌日ローマでの朝、娘がドタ…

雪の舞う無人のフランクフルト空港

www.youtube.com 桜の花びらが舞う入学の春ですが、この曲の「雪一片一片一片下不停 ひとひら、ひとひら雪が舞い落ちる」を聴いていたら、雪の日のフランクフルト空港を思い出しました。 もう十数年前の冬のこと。留学していた娘と、シャルル・ドゴール空港…

中国ドラマ「独狐天下」の音楽

小林惠子先生の著書で舞台になることが多かった、隋と唐の時代。この「独狐天下」は、まさにその時代のドラマ。ヘアスタイルが随分びっくりの形です。遊牧民族の姓名が、動物の漢字を使っているのは面白いことです。女の子の名前に般若もどういう意味が込め…

厳幼韻

もう一人の「伝家」の次女のモデル厳幼韻。112歳という長寿に圧倒されますね。 Juliana Young Koo 她是复旦最美校花:活了112岁,长寿秘诀只有4个字 彼女は復旦で最も美しい学園の花だった。彼女は112歳まで生きたが、その長寿の秘訣はたった4つの言葉だった…

黄慧蘭

中国ドラマ「伝家」の次女のモデルの一人が黄慧蘭とのことで、調べました。王冠を捨てた恋と言われた、エリザベス2世の伯父の結婚相手、シンプソン夫人と知り合いだったり、息子の同級生がエリザベス2世の配偶者、エジンバラ公だったり、王族並みの生まれ…

無農薬の黒ニンニク

黒ニンニクが体に良いと聴いたことは以前からありましたが、このほどポケットマルシェで、無農薬の黒ニンニクを青森の農家さんから取り寄せました。人生初の黒ニンニク、デーツかイチジクのような感じで、とても柔らかくて、美味しかったので調子に乗って3…

蓮根のスープ

蓮根が肺や花粉症に良いと読んだので、作ってみました。 1人分 材料 約110g 酒大さじ1弱 本味醂大さじ1弱 昆布だし1カップくらい 1 蓮根80gくらいをすりおろし、残りを薄い銀杏切りにする。玉ねぎ4分の1と一緒に茹でても良い。 2 鍋にカップ1の水、…

中国ドラマ「周生如故」の音楽

「周生如故」とは、いつも通りの生活という慣用句らしいです。このドラマの7曲ある主題歌や挿入曲の中で、デュエットの「无虞 」Wuyuという曲が耳について離れなくて。いかにもいかにも、悲劇でございます調の、心が張り裂けそうな悲しみに満ちた曲で、思わ…