好きなもの、心惹かれるもの

本、音楽、陶器、織物、手芸品をご紹介します。

生姜レモン蜂蜜シロップ

使った材料  

1リットルのガラス瓶につき、

色が濃いめの黄色い生姜 200gくらい

有機栽培レモン 2個

豪州マヌカハニー  400gくらい

セイロンシナモンスティック 3本

作り方

生姜とレモンを洗って皮を剥き、ひたすらスライスして、瓶に入れ、蜂蜜をたっぷり入れるだけ。最後にシナモンスティックを入れる。シナモンは、高いですがセイロンのものが香りが高く、美味しいと思います。

すだちと生姜の蜂蜜シロップを作った際は、すだちが9割、生姜が1割くらいの感じでしたが、今回は逆に生姜8〜9割にしてみました。生姜は高知のオーガニック生姜と地元産の小さい生姜を使いました。ポケまるも見ましたが、無農薬生姜1kg3000円くらいします。無農薬でなければ、1kg800円などお値打ち新生姜もありました。新生姜のほうが、水分が多く、早く調理しないといけないのですね。今回は、新生姜でない生姜にしました。色が濃い黄色いタイプのほうが美味しく感じるのです。今回使っただけで、生姜は約1000円。ぽけまるだと送料が800~980円ほど上乗せになります。少量作るなら、高級スーパーで、良い生姜を選ぶほうが良いかなと思いました。

今回初めて、セイロンシナモンスティックを入れました。味がどうなるか楽しみです。大根をスライスして、かぶるほど蜂蜜をかけておくと、1日で汁が出て、喉の痛みなどに効きますが、生姜も意外と早く水分が出ます。1日置いておくだけで、写真のようになりました。すぐにできるのがいいですね。

1リットルのガラス瓶に、マヌカハニーを250gは入れました。蜂蜜を測るのは難しいのでなんとなくで入れています。生姜も特に何gとは計量しないで、スーパーで美味しそうな色のを切り口を見て選びました。生姜の重さはおそらく200gもなかったと思います。レモンは有機栽培のを2個スーパーで選びましたが、もっとレモンを追加しようと思って、ワックスや防草剤、防虫剤を撒いていない生産者のを注文しました。同じ生産者さんからみかんも注文したので、楽しみです。

マヌカハニーには偽物が多いこと、国内の蜂蜜は、正確には蜂蜜にシロップを混ぜたシロップであることなどを読んで、良質の蜂蜜を探すことはなかなか難しいと知りました。今まで自分が購入していたマヌカハニーは、お値段も立派で鑑定書つきでしたが、プラスチックの容器に入っていることは、確かに不思議でした。仮に購入したマヌカハニーが本物だとしても、あまり保存にはよろしくない。マヌカハニーを、空いているガラス瓶に入れ替えてみたら、もっと美味しそうになりました。

プラスチック容器に関して気にしだしたら、味噌、梅干、あらゆるものがそうなので悩ましいところです。梅干は、陶器の甕、琺瑯のタッパー、ガラス瓶に保存しています。

紅茶やチャイやをすっぱり飲むのをやめていたので、いつもすりおろし生姜を入れていたのが生姜をあまりとらなくなっていました。味見してみたら、薄めなくてもこのまま飲んで充分美味しかったので、定期的に作ろうと思います。生姜は基礎体温を上げてくれる食品なのだそうです。本当は、熱を加えたほうがさらに効果が高いそうですが、生姜シロップ気に入りました。冬は、濃いめに作っておいて、お湯でわったら良さそうです。カップに入れて飲む際には、ミントの葉を浮かべると、ミントの香りも楽しめます。

2日経って、蜂蜜、レモン、シナモンスティックを増量しました。生姜7割レモン3割くらいになりました。蜂蜜を濃いめに入れて、お湯で割って冬に飲むのが良さそうです。お湯で二倍に薄めてちょうどいいくらいになりました。美味しいです。スパイスはお好みで、アニスとか他にも入れてもいいかもしれません。

合計4本作ってみました。どんどん生姜、レモン、セイロンシナモンスティックも味見しながら足していっています。冷えてきたので、ちょうど良いです。小鍋にこれを入れて、お水も適量足して、温めてからいただいています。時間が経って、瓶の中でふやけてきたセイロンシナモンスティックを、カップに入れて飲むと美味しかったです。