好きなもの、心惹かれるもの

本、音楽、陶器、織物、手芸品をご紹介します。

19世紀の社交ダンスなど

19世紀の英国上流社会が舞台の小説を読んでいたのですが、社交ダンスの名前が全然ピンと来なくて、一体全体、どんなダンスだったのか、動画を探してみました。

ナポレオン時代以降の社交ダンスはCotillionコティヨン/コティリオンとQuardillesキャドリー/カドリールが代表的らしいです。

同時代、日本でのダンスといえば、盆踊りとか?雅楽巫女舞の方が断然古いですが、誰でも踊るわけではないですし、男女では厳かな踊りは踊りませんものね。インドのダンスはそれはもう圧倒的ですが。欧州やロシアの上流社会のダンスといえば、イコール見合い、というイメージなんですが、同時に太極拳というか、健康法でもあるのかもね、と思います。これだけぴょんぴょんするなら。一人で縄跳びするより楽しいし。

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

 www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

ポルトガルの伝統的ダンスには、やっぱりカスタネットが出てくるんですね。

www.youtube.com

ロシアのバラライカ 踊っている10歳のイザベルちゃんが魅力的。

www.youtube.com

 www.youtube.com

このロシアのジプシーダンスのポーズは半端ないですね。バレエ「ドンキホーテ」の中で、キトリが踊るポーズと同じ。

 www.youtube.com

www.youtube.com

ジプシーの音楽やダンスも動画で見つけました。随分古いものが残っているんですね。