好きなもの、心惹かれるもの

本、音楽、陶器、織物、手芸品をご紹介します。

葉っぱ療法

www.binchoutan.com

葉っぱを内側の踝や足裏に当てて、葉がずれないように靴下を履いて寝ると、熟睡できると読んでやってみました。これ、効きました!お勧め致します。本当は夏は靴下を履いて寝たくはないのですが、テープでは取れてしまうし、包帯は大袈裟ですし、薄い綿の靴下を選んでやっています。葉っぱは、枇杷、ミント、紫蘇、よもぎ、なんでもいいそうです。大きい葉っぱの方が面積が広いので、効果も高いかも。腰が痛いとか、打ち身、凝りの場合は、枇杷の葉を腰や首、手首、足首、痛いところに巻いて、包帯しています。

この谷口氏のお話も興味深いですね。キャベツですかー。これはまだやってみていません。森修焼にも興味を持ったので、注文してみました。購入したのはこちらと、スプーンです。蜂蜜を瓶からすくうときに、陶器のスプーンがいいと思って。本当にコンセントに挿すだけ。同じシリーズで、配電盤にシールで貼るタイプもありました。このコンセントに挿すものは、以前鍼灸師の方で、すごく良いと書かれていた方があったので、興味がありました。

www.binchoutan.com