好きなもの、心惹かれるもの

本、音楽、陶器、織物、手芸品をご紹介します。

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

手作り豆腐

昨年木の型を購入して、作りたいと思いながら、できなかった豆腐をやっと作りました。かわしま屋で、豆腐の木製の型と大豆500g、サラシのセットを購入していましたが、豆は自分で用意して、300gにしました。このあさゆふ通信様のやり方で、300gにして正解で…

春秋堂日録

ティファニーのステンドグラスを観に行かれた方のブログ。美しい色ですね! shunjudo.cocolog-nifty.com

若き昭和天皇の写真

初めて見た写真があったので、載せておきます。 webronza.asahi.com 大正10(1921)年3月3日から、半年も欧州訪問をされていたんですね。英国以外にどこへ行かれたのかしら。

フィレンツェ田舎生活便り2

めちゃくちゃお洒落なブログを発見しました。素敵ですね。 lacasamia2.exblog.jp

チベットの音楽???

ゾンカ語なのか、何語かもわかりませんし、全てが謎ですが、楽器が沖縄のものに似ているなあ、と気になりました。 www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com

イマン王女の結婚式

Princess Iman of Jordan wed Jameel Alexander Thermiotis in a ceremony in Amman’s Beit Al-Urdon Palace, which was attended by the royal family and a number of dignitaries. Princess Iman is the first daughter and the second child of King Abd…

植え髪太子像

兵庫県加古川町 鶴林寺所蔵の木造聖徳太子立像(もくぞうしょうとくたいしりゅうぞう)です。 小林惠子(やすこ)元岡山大学助教授が、真ん中分けをした、腰まであるヘアスタイルは、遊牧騎馬民族の可汗のみに許された髪型で、少し赤茶色の髪の色であると書…

三宅正晃さんの和菓子

いきなり脱力する表情のあざらしさんたち。ぽよよ〜んと。作品全部見て、あざらしさんが1番可愛いです。 お求めはこちらから。 beniyamiyake.raku-uru.jp

山と吉の謎解き

龍村織で、再現されている、こちらの四天王文錦ですが、大変珍しい見解を書かれている方のブログを見つけました。詳しくは、その1から、どうぞ。 kojiki.imawamukashi.com kojiki.imawamukashi.com kojiki.imawamukashi.com 山という漢字は、銅鏡でも多く使…

富雄丸山古墳の被葬者

以前ご紹介したことのある、剣根の日本古代史様が、富雄丸山古墳の被葬者の謎解きをされています。 tsurugine.blog.fc2.com

Megaron

ギリシャ語のサイトの不明だったメガロンとゴルディオンですが、それぞれ、説明がありました。こちらはメガロン。 en.wikipedia.org This article is about ancient Greek palace complexes. For the Megaron Mousikis, see Athens Concert Hall. Schematic …

Gordion

ゴーディウムってどこ?と思ったら、記事が出てきたので載せておきます。 www.penn.museum IRON AGE GORDION Gordion is best known as the principal center of the Phrygians and their civilization, and as the ruling seat of the most famous Phrygian…

見たことがないパジリク出土品

ギリシャ語のサイトですが、面白い写真を掲載しています。後日、時間ができたら、翻訳しようと思いますが、先に写真とギリシャ語本文と英語自動翻訳を載せておきます。 dnkonidaris.blogspot.com Ο περίφημος τάπητας του Pazyryk The famous carpet of Pazy…

パジリク古墳の騎士の絨毯

ロシアのエルミタージュ美術館に展示されている、パジリク古墳の絨毯です。こちらも続き模様になっていたのですね。この水玉模様のマントを羽織った騎士だけが、よくネットに出てくるのですが、フランスのお城によくついている、百合のマークに激似の模様も…

梅ジャム

あまり美味しそうに見えない色ですが、味見をした、黒砂糖漬けの梅酒の梅です。昨年6月に漬けたのですが、もう良いかなと思って、フライパンでジャムにしました。 梅ジャム 梅酒から出した梅 約500g 黒砂糖 約120g(種を取った梅の重さの25%) 梅…

Pazyryk Kurgans

パジリク古墳の英語サイトも見つけました。カラー写真が豊富です。馬に乗せた革製の飾りは、韓国の天馬塚古墳だったかしら、からも出土しています。 このサイトには、他では見たことのない、ミイラの写真や、ミイラの女性が身につけていた、ビーズの刺繍入り…

パジリク古墳再び

ペーズリー柄の起源は、紀元前いつだったかしら、パジリク古墳だったかな?と検索したら、以前パジリク古墳の絨毯などを取り上げた際には気がつかなかった面白い記事が出てきました。榊 龍昭氏の絨毯についての考察を纏めたものです。 tribe-log.com 榊氏の…