好きなもの、心惹かれるもの

本、音楽、陶器、織物、手芸品をご紹介します。

"Cavatina"聴き比べ

"Cavatina"  Joseph Joachim Raff作曲 が気に入ったので探してみました。ピアノもありましたが、あまりピアノバージョンはピンときませんでした。

www.youtube.com

Liviu Prunaruさんの方が、パールマンの演奏より好きです。

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

ゲリンガス教授のチェロ演奏のこの曲はとっても素敵。

 www.youtube.com

Jan Vogelerのチェロもいいですね。

www.youtube.com

www.youtube.com

古いレコードの音ってなぜレトロで趣があるんでしょう。

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

ギターで二重奏

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

 

 

 

吉村妃鞠さんの最近の演奏から

妃鞠さん と同窓生カーリス・ブコフスキスさんがカーティス音楽院で弾いたベートーベンヴァイオリンソナタが絶賛されている動画を見つけました。

www.youtube.com

コメントから

「KD SCHMID」とアーティスト契約。 今春、日本ツアー前にSuisse Romande との共演も!

Karlis Bukovskisさんの動画はこちら

www.youtube.com

カーティス音楽院のDanny Yehun Jinさんとのgraduation recitalでの演奏(HIMARIさんは2ndパート)妃鞠さんのラベンダー色のレースのワンピースが上品です。

妃鞠さんが、コンクールはあまり好きではない、自分の為に弾くから。人の為に弾いたり、友達と弾くのが好き、とインタビューで言われていましたが、カーティス音楽院でも様々な同窓生との演奏が本当に楽しそう。初めて聴きましたが、素敵な小品です。もしかしたら、今後はコンクールに出ないで、五嶋みどりさんのように、有名オーケストラからの招聘で活躍していくのかもしれません。コンクールに出場する以前に、もう彼女は十分ネットでモーツアルトの再来と有名になっているのでは。

SHOSTAKOVICH Five Pieces 01:02

Danny Yehun Jin, violin Himari Yoshimura, violin Jungeun Kim, piano

www.youtube.com

妃鞠さんの表情が見ていて飽きないです。

MAURER Sinfonia Concertante in A Minor, Op. 55 1:06:29

Danny Yehun Jin, violin Haram Kim, violin Michael Shaham, violin Takumi Taguchi, violin

Jungeun Kim, piano この四重奏も素敵です。

この四重奏が終わったら、ダニーの友人、教授、家族への感謝の挨拶があり、アンコールとしてこの曲を弾いたのですが、これも初めて聴いた曲で、彼の心情ととてもマッチした素敵な卒業曲だと思いました。とてもアットホームな音楽院なんですね。

JOHANN GRAF Cavatina 1:31:41 Danny Yehun Jin, violin Anton Mejias, piano

 

第29回リクルートスカラシップコンサートのブラームスピアノ五重奏曲

  (HIMARIさんは2ndバイオリン)残念ながらこの動画はまだ見つけられていません。

www.youtube.com

バッハ 無伴奏ヴァイオリンソナタ第一番ト短調 BWV1001-1アダージョ

これ好きです。癒しですね。

www.youtube.com

バッハ無伴奏ヴァイオリンソナタ第二番 BWV1003-lll アンダンテ

これは更に好きです。魂が浄化されるような演奏。

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

妃鞠さんの可愛すぎる幼い頃の写真があったのでこちらに載せます。演奏はなくて、9歳時のインタビューです。

www.youtube.com

 

一日1食の生活

以前作家の五木寛之氏が、「40過ぎたら腹8分、50過ぎたら腹7分、60過ぎたら腹6分、70過ぎたら霞を食ってください。」のようなことを書かれていて、ひえ〜っと思ったことがあります。奥様が内科医らしくて、病院へは何十年も行ったことがない、洗髪するのは半年に1回とも書かれていました。シャンプーをしすぎるとハゲるだけです、とも。当時「百寺巡礼」を書かれていて、ライオンヘアを靡かせていたころでした。

それを読んでから、私の方も歳を重ねて、最近一日1食でも良さそう、と思うようになりました。10時までに頭皮マッサージと気功を終えて、10時頃味噌汁と玄米に黒豆か小豆ご飯、自作の納豆と梅干を食べたら、もうお腹はいっぱい。あとは茹で卵とか吉野葛を2時や3時頃食べてもういいかなという感じです。

30代だったらグラス1杯の赤ワインや白ワイン、オレンジジュースと赤ワインを半々とシナモンスティックをお鍋に入れて温めて飲むのが好きでした。梅酒やかりん酒も好きでしたが、最近はお酒を飲むと寝つきが悪くなるので、飲まなくなりました。

つい2年前は、1日2食だと食費も少なく、料理の回数も少なくて楽、と読んで、ふうん、と思っていたのに、自分がまず1日2食でちょうどいい、となり、そして、胃が小さくなったのか、1日1食でも困らない、お腹が空かない、となってきました。自分の内臓が気持ちよく動くために、ちょうど良い分量の食事があるのだと思います。白髪には大豆が良いとのことで、自作納豆は良い選択だと思っています。

加工食品は全く買わなくなりました。デパ地下へはそもそも行かなくなりました。野菜がいいとは言いますが、野菜ジュースを2年弱続けてみて、私はあまり良くなかったので、一旦やめています。生の野菜ジュースが合う人と、煮物の方が合う人とあるかもしれません。基本的には、お米と梅干しと味噌汁と海苔、海藻があればいいのでは?と思うようになりました。

白髪再生へチャレンジ

10年近く白髪染めをやってきました。ヘナと香草カラーは、頭皮にも塗るもので、頭皮が真っ赤に腫れ上がり、皮膚科で抗生物質を処方され、乳液状の塗り薬をもらって1か月近く治るのに時間がかかりました。そこで、マニキュアという頭皮には塗らないタイプで、根元からハケで塗るものをやってもらっていました。

ところが、白髪染めをすればするほど、白髪が増えると自然療法の方に言われて大ショック。化粧品やシャンプーは、メーカーによって、様々で、皮膚科医が推奨するあまり知られていないブランドの化粧品があります。例えばBeautiful Skinというブランド。アムリターラというのは、デパートの化粧品コーナーではなくて、雑貨ショップにありました。

シャンプーも界面活性剤が悪いとかで、石鹸シャンプーも必ずしもいいとは限らないようです。シャンプーを重曹で、リンスをクエン酸でするようになりましたが、全く何もつけないお湯だけで洗髪するやり方もあります。

安全な白髪染めなど存在しないと改めて思いました。ヘナは、とても種類があって、素手でも大丈夫な安全なものもあることを知りましたが、自然の良いものでも、かぶれる人はかぶれます。そこでyoutubeをあれこれ見て、頭皮の下に老廃物が溜まっていて、頭皮が凸凹している場所から白髪が生えていることがわかりました。ふたこぶラクダのように頭頂部がなっていることもわかりました。これを朝晩30分ずつ骨から頭皮を引き剥がす感じで、縦や横、円を描くように、小刻みにマッサージします。まずは1か月で何か改善が見られたら嬉しいなと思います。半年から1年で、かなり改善されるようなのです。

今までは何かあったら病院へ行くとか、美容院で白髪染めをするとか、丸投げでした。最近は、自分でも何らかの改善ができるという動画がたくさん出ていて、なるほど、と思うようになりました。ケミカルなものを使わずに、マッサージで頭皮と顔が改善できるのは嬉しいですし、睡眠改善や視力改善などを感じる方もあるとか。人任せではなくて、自分で自分に手をかけてあげるのはいいなと思いました。

意外なことに、若い世代の方も白髪に悩んでいらっしゃるようですね。動画も整体師の方など美容師に限らず、いろんな方が出しています。

1つのキーポイントは耳ですね。耳に様々なツボがあることは知っていましたが、耳の後ろあたり一帯がものすごく固まっていました。耳の裏を押すと痛いこと。でも痛いところは老廃物が溜まっていると思って、毎日もみほぐすと、だんだん柔らかくなってきました。耳上をマッサージすると、頬が動きます。当然ですが、頭皮と顔は繋がっていて、頭皮をマッサージすると、顔もリフトアップするようです。

鏡の前でやってみたり、ベッドの上で横になって朝と晩やってみたり。晩にすると、熟睡できると書いている方もありました。朝30分、夜30分をやるようにしています。美容院のヘッドスパでは、とても頭皮下の老廃物を取ることは無理とわかりました。動画ではかなり丁寧に実演されているので、とても参考になります。

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

側頭部をマッサージすると、頬が動くのがわかります。顔のたるみにとっても良さそうです。

www.youtube.com

www.youtube.com

川島式ヘアメディカルマッサージ

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

 

 

 

三日断食

せっかく本を読んだので、三日断食を決行しました。水1.5Lと梅干だけ、と書かれていたので、それでやってみました。食べないのでサプリメントは全部中止。2日目の朝、すごく喉が痛かったので、普段蜂蜜療法で大匙8の良い蜂蜜を食べていたのをやめていましたが、痰も出たので、風邪?と思ってマヌカハニーなどを舐めました。僧侶の断食ではないので、厳格でなくてもいいと思いました。幸い、梅干を喉に貼らなくても喉の痛みは蜂蜜で治りました。やはり水は私は無理で、お白湯に自然塩を少し入れるとか、梅干の種を3つくらいカップに入れて、ケツメイシ茶、げんの証拠茶などを注いで水分を取りました。梅干は、すぐにおにぎりが作れるように、種と実を分けて保管してます。種に梅干がついているから、お茶やお湯にそれが溶けていい味になります。

空腹は別に辛くはありませんでした。全ての小麦粉製品、乳製品、甘いもの一切を絶っているので、少食も慣れてきて、胃も小さくなっているのだと思います。

問題は、私の場合は不眠でした。たまたま気温が低かったり、雨だったりで、断食中はおうちにいたので、運動不足もあって、2晩も眠れませんでした。不眠の方が、断食より辛いです。

体重は、たったの3日で2kgもさくっと痩せてしまいました。これ、復活するかしら。

三日断食を毎月1回、4、5か月続行すると、持病が治るということなので、来月も頑張りたいと思います。買い物行かなくていい、料理しなくていい、歯磨きしなくていい、とのんびりできました。

断食を終えた翌日は、酵素玄米黒豆ご飯をお粥にして、自作納豆とワカメを入れて、梅干でいただきました。あと吉野葛で葛湯よりとろっとさせて、蜂蜜をかけて。翌々日も一応味噌汁にご飯を入れてお粥くらい柔らかくしましたが、3日目からは普通食で大丈夫かなと思います。

Buba Espinho

この3人が歌っていたのは、ブーバの新曲だったみたいです。

www.youtube.com

Um dia hei de voltar

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

ポルトガルの何のお祭りでしょう。ローマ法王の前でブーバとアレンテージョ合唱団が歌っています。この独特の、両方の拳を丸くしたスタイルが可愛い。

www.youtube.com

 

 

 

 

Rosa Albardeira

www.youtube.com

この3人は、2021.1.27の記事に紹介したこちらの動画のメンバーと同じなのです。5年前この動画がテレビCMとして撮影された際、ルイシュとブーバは大学生でした。坊主刈りですね。
それがルイシュが大学院生の時に、ザンブージョさんがThe Voice Portugalのオーディションに出場するように薦めたようなのです。後ろ側のメガネのブーバは昨年からThe Voiceの特別番組に出演しています。2人とも同じ郷里で、どのくらい以前からかは知りませんが、アレンテージョを歌う会?のようなところで一緒に歌うようになったらしいです。
Rosa Albardeiraは、ザンブージョさんのアルバムに入っているのですが、そのテンポがすごくスローなのです。この3人の方が素敵だし、好みです。イントロのポルトガルギター=ギターラの音色もとてもいいですね。ピアノもすごくマッチしています。先日は歌詞を探せなかったのですが、今日見つけることができました。なんて詩的なのでしょうか。ポルトガル語のニョという発音もなんか可愛い。
歌詞にデジャブ感があるな、童話のようだな、と思ってふと、星の王子さまに似ていると思ったのです。サン・テグジュペリの有名な「星の王子さま」が、故郷の星に、赤い薔薇を育てていた。なんかその風景が重なりました。
 
Rosa Albardeira
 
Vi uma rosa albardeira
Ai se eu pudesse colhia
Mas disse-me um passarinho
Que se a colhesse morria

Que se a colhesse morria
Pois não se dá prisioneira
Meu amor eu não sabia
Que eras a rosa albardeira

アルバルデイラの薔薇を見た
もしそれを摘むことができたら
でも小鳥が言った
もし摘んだら、死んでしまうと

もし摘んだら、死んでしまう
それは囚人ではないから
愛しい人よ、私は知らなかった
あなたがアルバルデイラの薔薇だったなんて

Fui-te a ver e não voltei
Deixei pai e deixei mãe
E a casa onde nasci
És para mim a primeira
Queira Deus ou não queira
Já não me largo de ti

あなたに会いに行ったまま帰ってこなかった
父と母を残して
生まれた家も
あなたは私の最初の人
神が望もうが望むまいが
私はあなたを手放せない

Fui-te a ver ao pé da serra
A tua rosa foi minha
E semei-te na terra
A noite mantê-la fresquinha
Um dia quando eu partir
Fica a nossa sementeira
De nós dois há de florir
Mais uma rosa albardeira

丘のふもとに君に会いに行った
君のバラは僕のものだった
そして私は地面にあなたを植えた
夜も新鮮に
いつか私がいなくなっても
私たちの種は残り
私たち二人の花が咲く
もうひとつのアルバルデイラのバラ

Fui-te a ver e não voltei
Deixei pai e deixei mãe
E a casa onde nasci
És para mim a primeira
Queira Deus ou não queira
Já não me largo de ti

あなたに会いに行ったまま、帰ってこなかった
父と母を残して
生まれた家も
あなたは私の最初の人
神が望もうが望むまいが
私はあなたを手放せない

És para mim a primeira
Queira Deus ou não queira
Já não me largo de ti
És para mim a primeira
Queira Deus ou não queira
Já não me largo de ti

あなたは私の最初の人
神が望もうが望むまいが
私はあなたを手放せない
あなたは私にとって最初の人
神が望もうが望むまいが
私はあなたを手放さない

Vi uma rosa albardeira
Ai se eu pudesse colhia

アルバルデイラのバラを見た
それを摘むことさえできれば

www.shazam.com

sonichits.com