元旦からのバタバタで、今年は正月らしいことができず、自分の体調管理も日々さらっとできるように、ほどほどに、頑張りすぎないのが今年の目標です。お酒は分解できなくなってから、ほとんど口にしないのですが、バレンタインにもらったりネットで購入したチョコレート菓子で、今度は大きな口内炎が。どうやら、チョコレート菓子も分解できなくなった?ちょっとだけ、しかも1週間に1回だけ、とか分量を極度に減らす必要があるようです。砂糖が入ったものは中毒性があるんですよね。1か月お菓子を食べなくても何とかなりますが、一旦口にすると、また欲しくなる。果物と和菓子だけなら、口内炎はできないのに。
この数日で、6冊の医師や薬剤師さんが書かれた本を読みました。共通項は、
*笑うと免疫力がアップする
*野菜を先に食べる
*プチ断食をする
*糖分は控えめに
*ウォーキングを勧める
*医師と薬に頼りすぎない
*薬は短期間飲むもので、何十年も飲むものではない
*エスカレーターを使わず階段で
*友達を作る
宇多川久美子さんの著書は結構過激で、サプリメントは死んだ食品、とかネーミングが独特ですが、まぁ言い得て妙だな、と。私もサプリメントを飲み出したのは10年前からですが、このほど、全てをやめました。長年とるものではないそうです。短期間に、ある症状を改善するために飲むくらいが良いそうです。やめて良くなったのは、胃腸の調子です。飲んでいたのはミネラル、ビタミン、ニンニク、よもぎのサプリ。体重に比例して、何粒が適当とは書かれていないので、痩せたら子供が飲む分量で良いようです。
宇多川さんが石鹸で髪を洗っていると書かれているので、やってみましたよ。そしてリンスの代わりにはよもぎ茶で。使う石鹸にもよると思います。宇多川さんはリンスはクエン酸を使われるそうですが、私はクエン酸は使いたくなくて。シミ抜きには効果がありますけど。
サプリメントは結構高いので、ホッとしました。自分の体がどう感じているか、感じながら、食べ物も腹八分も、少しずつ減らして行った方が良いようです。
おのころ心平さんの本は2冊読みました。医師ではありませんが、説得力があります。自分の癖が見えてきます。