好きなもの、心惹かれるもの

本、音楽、陶器、織物、手芸品をご紹介します。

2020-05-03から1日間の記事一覧

法隆寺奉納 金銅灌頂幡 

拡大すると天女の顔がわかります。 蝶番がついていて、絵を5枚繋いでいたようです。周囲の唐草模様は、ペルシャかギリシャの影響でしょうか。 二人の貴族の上に天女? こんな感じの飾りだったのですね。 文化遺産オンラインが面白そうです。 bunka.nii.ac.jp

観音立像

くの字に体を曲げてポーズを取るとろこが特徴的、モデルはどなただったのでしょう。 下の二枚は、正面からの写真では直立に見えますが、横からの写真だと傾いている場合があります。 東京都福生市 清岩院所蔵 あきる野市にある広徳寺の末寺で、室町時代の開…

山田寺仏頭そっくりさん

奈良桜井市山田寺の仏頭 東京都調布市深大寺 釈迦如来像 こちらは仏頭のみならず、全体が残っています 同じ深大寺の夢違観音像も似ていますね N-148 法隆寺四十八体仏

中宮寺の弥勒菩薩半跏思惟像の謎

驚くべき呪い?を発見。この可愛らしい像は、頭に2本の大きな釘で、合体させていることがレントゲンでわかっていたというのです。楠で作られていたのですね。木製には見えませんでした。 以下のサイトで知って驚愕です。誰が一体、そこまで聖徳太子一家を憎…

法隆寺の可愛らしいひとたち

同じ女性をモデルにしているのでしょうか?姉妹かもしれません。 もしかして、中宮寺の彌勒菩薩像が、モデルかもしれません。髪の上の2つの双髷といい、そっくりです。この菩薩像は、聖徳太子の妃の一人をモデルにしていると読んだ記憶があります。寺伝では…

法隆寺献納四十八体仏 その壱

法隆寺の四十八体仏を見たいと長年思っていたら、ネットで見られることがわかりました。 以下の沼田氏のサイトから、特に気になった仏像の写真を載せます。四十八体仏は、たったの身長30cmくらいで、可愛らしいのです。 kanagawabunnkaken.web.fc2.com N-143…

法隆寺献納四十八体仏 その弐

一つ一つお顔を見てみると、やはり妃殿下や皇子、皇女をモデルに作られたのではなかろうかと思います。いくつか互いに良く似た像があります。 N-159 N-160 異国風の顔ですね。 山と穴。 いかにも妃の一人がモデルのように思います。スカートのように衣も広が…

正倉院 螺鈿細鏡 

正倉院、慶州、西安と比較しますと、正倉院の保存の良さと豪華さが奇跡的です。 正倉院の琵琶や八角形の宝箱、琴、家具に美しい夜光貝とラピスラズリ、トルコ石の象眼螺鈿の工芸品がありますが、以下に制作技術者の北村氏の素晴らしいレポートを見つけました…