好きなもの、心惹かれるもの

本、音楽、陶器、織物、手芸品をご紹介します。

2020-04-30から1日間の記事一覧

満州

満州からは、多くの遊牧騎馬国家が生まれていて、そのうち日本にやってきたらしいのが、燕、匈奴、邑婁、鮮卑、扶余、慕容部、北魏、北周、高句麗、契丹、隋、唐、遼、明、清。あらほとんど。 ササン朝ペルシャコスロー二世皇帝とカワード王子の対立を、ペル…

馬のつく地名

長崎から韓国まで船で90分だそうで、古代でもそれほど変わらなかったでしょう。奄美大島が邪馬臺国で、ギリシャまで絹を輸出していた、と小林惠子先生の「古代倭王の正体」に書かれていて、とても面白いです。古代は海の道が盛んだった。中国は南船北馬と言…

ペルシアの可愛い絵

以前現代の漫画のルーツは、浮世絵か?という英語の文章を読んだことがありますが、そうでもないですよね。インドにしても、ペルシャやイランにしても、3頭身の可愛い絵がよくあります。 なぜ似ているのかわかりませんが、この西普の絵と、ペルシアの絵がと…

唐、ウイグル、モンゴル、高句麗、倭国の絵

Murals of China Tang dynasty, Uighur, Mongolia, Koguryo(North Korea), and Japan よく似ていますね。亀虎古墳の天井の星宿は、高句麗でなければ見られない星図が描かれているそうです。高松塚古墳と亀虎古墳は1kmしか離れていないそうです。 新羅と倭国…